黄昏観覧車
それでは本日も、来週月曜日に発売が迫ったセカンドアルバム、月曜日の昼下り ライナーノーツをお送りします。
今回はこちら!
黄昏観覧車
(たそがれかんらんしゃ)
月曜日の昼下り、二曲目に収録されています。
こちらの楽曲が出来たのは、2018年の夏前。
作ったきっかけは、
『私きゅんきゅんしたいっ!!!!』
………なぜこうなってしまったのかをお話したいと思います………。
私は、夏になると夏が嫌いですが、夏の季節がくる前に夏へ想いを馳せるのは大好きです。
私が思う夏の雰囲気は、二パターンあります。
夏真っ盛り
青い空 ひまわり 海 砂浜 麦わら帽子 すいか 元気!!
夏の終わり
線香花火 黄昏 涼しい風 寂しい……
暑く、活発な活動をする夏真っ盛りが過ぎ夏の終わりが見える頃、言い知れぬ寂しさと切なさを感じます。
それはあまりに夏が短いから…。
夏には両極端な魅力があります。
元気さと切なさ。
どちらも良いし好きだけど、どちらかと言うと切なさ(きゅんきゅん)の方が好きな私は、いつも、理想の切ない夏の風景を探していました。
そんな私はある日、とある歌手の方のライブ映像を見ていました。
場所はよみうりランドの、今は亡き屋外ステージ。
真夏の夕暮れ時に歌う姿が美しく、そしてバックには黄昏に染まる観覧車………。どっきゅーんっ!!!!!!
あまりにセンチメンタルすぎで、せつなさ炸裂!
常日頃、夏のセンチメンタルさを求めていた私にとって、あまりにどストライクな絵面は、私の心を最上級にきゅんきゅんさせました。
しかし、ライブ中に観覧車が映るのはほんの一瞬だけ。
特段狙って観覧車を映した訳ではなく、ちらっと映り混む、という方が正しいです。
なので、きゅんきゅんが持続されない………。
このきゅんきゅんさを忘れたくない、このきゅんきゅんさを定期的に思い出せるスイッチが私には必要!!
そう思った私は、スイッチを作ることにしました。
楽曲というスイッチを……。
夏の夕暮れ……。
黄昏に染まる観覧車……。
よっし、タイトルは黄昏観覧車だ!!!
さぁ、早速作るぞー!!!
………とは言うものの、
夏+夕暮れを題材にした楽曲は、前作リリーベル・シアターに収録されている撫仔ネコがあるので、再び夏をテーマにするのは避けるべきでは、という考えが私を支配しました。
でもその考えに至ったのはほんの一瞬だけ。
すぐに思い直し、ええぃ、私はきゅんきゅんしたいんだ!と私の中のきゅんきゅん支持派に論破され、黄昏観覧車は出来上がりました。
しかし、その時まだレッスンは凍結中。
まだまだ戻るべきかどうするか悩んでいたけれど、心のどこかでそろそろ動き出さなくちゃ、セカンドアルバムを作らなきゃ、という風に徐々に前向きになっていた時期でもあります。
もしもセカンドアルバムを出すなら15曲のフルアルバムにしよう。
そうするならどんな楽曲を作る?なんてイメージしていた事も事実です。
アタマの中で考えを揉んで、どうしたいのかをじっくり考えて、そうして結局この年の夏からレッスンを再開しましたが、まずレコーディングしたのはlovemelodyでした。
そして、lovemelodyが終わって次に取りかかった楽曲が、黄昏観覧車。
最初に考えていた歌詞が、結構変更になっています。
aメロ、bメロはまるっと変わっているし、サビも変更されています。
一番最初に書いた歌詞は、遊園地のアトラクションと、ふたりの心の距離を掛け合わせて書いた歌詞でしたが、先生から、
「遊園地のアトラクション紹介してるみたいな歌詞」
と言われてしまいました😱
他にも……、
♪カルーセルがあなたをどこか遠くへ連れていってしまう気がした
という歌詞があったのですが、
「カルーセル麻紀さんが連れていく姿が浮かぶ」
と言われたりして…🙀
そう言われると、もう、そうとしか思えないっ!!!
(ちなみにカルーセルはメリーゴーランドのことです)
また、当初はaメロを二回繰り返してbメロという構成でしたが、只でさえ長い曲がさらに長く間延びするのでaメロを一回にした方が良いと言われ変更。
それに伴って、歌のストーリーは変えないようにaメロ、bメロの歌詞を書き直しました。
この曲の主役は、幼い女の子。
小学生?中学生?
この子は恋をしています。
それはおとなの男の人。
でも彼は女の子を妹としか見ておらず…。
遊園地に来たふたり。
女の子は観覧車に乗ったらこの想いを絶ちきろうと思っています。
愛してごめんなさい、愛して許してください………。
あえて難しい表現を避け、簡単な言葉で歌詞を繋ぎました。
そして、CDを買って頂いた方はぜひ歌詞カードをご覧下さい!
この歌には、ひらがなを多く取り入れております。
子供の歌なので、難しい漢字はやめました。
メロディーも変更があり、最初の頃と少しだけ姿が変わった楽曲ではありますが、私のきゅんきゅんパワーを呼び起こすスイッチとなりました!
さあ、
あなたも一緒にきゅんきゅんしよう!!!
(ブログ2020.10.14より転載)