見世物少女ールナティックサーカス

最後に紹介するのは、『見世物少女ールナティックサーカス』です。

これは初作曲ソングですね。

昔から分からないなりに曲を作っていましたが、本格的に形にしたのは初めてでした。

見世物少女の制作は、一昨年の9月。

辞める辞めないを乗り越えた私の元に、先生から「新しい曲を作ってYouTubeに非公開でアップしました」とメールが来たので、早速YouTubeへ。

すると、なんと表現したらいいのか分からない、変わった曲が流れてきました。

そして、メールには一文。

「オケだけ作りました。メロディーは一緒に考えましょう」

……………………メロディーを………考え…………る…………。

その時点で、ムーンライト、撫子、タイニー、レディと持ち歌がありましたが、全ての作曲は先生。私がしていたのは作詞のみ。

ああ、遂に曲作りに着手か………、と感慨深いものがありました。

さて、始まった曲作り。

本来ならコード進行を元にメロディーを作るのですが、そういえば、コード進行なんてもらわなかったな………。

とにかく全くの初心者だから、好きなように作らせようと思ったのかもしれません。

メロディーの作り方も、先生がキーボードの前に座り、大体aメロはこの辺りの鍵盤、bメロはこの辺りの鍵盤、サビはこの辺りの鍵盤を叩いて作ってね。

という超アバウトな物。

だから私も何も考えず、ただ適当にオケに合わせて鍵盤を叩き、メロディーを考えました。

そして、特に悩まず作って披露しましたが、意外と褒められたのは覚えてます。

直しや修整はもちろんありましたが、それでも、先生からしたら意外な出来だったらしいです。

さて、それから作詞作業です。

実はテーマは既に見世物小屋にしようと決めていました。

オケの雰囲気があまりにも怪しかったからです。

私は以前見世物小屋で、大層美しい小雪太夫さんと言う方が、生きた蛇の頭を噛みちぎり食べると言う動画を見たことがあるのですが、それがかなり印象的で見世物小屋に興味がありました。

蛇の血が着物や白い肌にしたたり、悦に浸る姿がすごく綺麗だったんですよ…。ちょっと顔は鳥居みゆきさんに似てらっしゃって。(でも後にコキブリコンビナートというかなりお下品な劇団の女優さんと知ってちょっとショックでしたが)

それに見世物小屋がテーマって珍しいよなーとも思い、サビにもぴったり『よってらっしゃいみてらっしゃい』と入ったのもまた良かったし。

それから見世物小屋について調べる……。もともと少し好きだったとは言え、調べてみるとかなり刺激的。

だけどこれこそ私の大好物なので、作詞もまあまあさくさく出来がりました。

そして、いざ練習開始。

しかし、またしても試練が……。

それは途中にフェイクをいれることでした。

フェイクとは、ウォウウォウ、イェイイェイ言うやつですね。

私はですね、そのフェイクが苦手なのです。

しかし、何事も勉強………。

と思って思考開始。

でもさっぱり思い付かない。

どうすりゃいいんだ……。と思っていた私の前に、救世主が現れました。

それはブロードウェーで活躍するミュージカル女優、

Kate Shindle 

(えらそうに太字で書いていますが、私は彼女の名前の読みを知りません……ケイト シャインドル……?)

彼女は、出演したミュージカル、『アリスインワンダーランド』でかなりかっこよろしいフェイクを披露しており……、参考にさせて頂きました。

ナナナナ………。

そんな感じで完成した、見世物少女ールナティックサーカスはこんな歌。

見世物少女

歌い方も他の曲とかえてます。
かなり癖付けして、遊びもふんだんにいれました。

実はこの歌は賛否両論ソングでもあります。

私としては、これこそ私のやりたい歌!私のコンセプト!!
と思っていたのに、かなり独特すぎて人を選んでしまうようです。

確かに見世物小屋がテーマだし、メロディも変わってるし、仕方がないです。

だけど正直、意外でした。

(ブログ2016.5.25より転載)